お知らせ

2022.07.07お知らせ

暑い季節を乗り切る為に

 

暑くなると「なんとなく体調がすぐれない」「食欲が落ちる」「体がだるい」「疲れやすい」「寝不足」などの不調を感じる方も多いのではないでしょうか?

気温や湿度が高くなる夏場は、どうしても体調を崩しがちです。夏の暑さによる体調不良の総評が「夏バテ」です。

身体は自律神経の働きによって暑さを感じると、汗をかいて熱を放散し、体温を一定に保っています。

しかし、真夏の室内外の温度差を繰り返し感じることによって、自律神経の働きが乱れてしまいます。

 

自律神経の不調は体内の様々な機能に影響を及ぼすため胃腸の疲れや食欲不振、倦怠感などいわゆる「夏バテ」の症状がでてきます。

また、発汗による水分やミネラルの不足、寝苦しさによる睡眠不足も夏バテの原因になると考えられています。

また、室内外の温度差が5度以上になると自律神経が乱れやすいと言われています。

エアコンの温度調節には気を付けましょう。温度調節の難しい時は、上着などで調節する工夫が必要です。

暑い時の冷たい飲みものは美味しいですが、胃に負担をかけやすく不調の原因になります。

規則正しい生活と適度な運動、質の良い睡眠をとり疲れを残さないことも大切です。

まずは自律神経の働きを元気にしてあげましょう。

自律神経の働きが乱れる原因の一つとして

骨格の歪みがあります。

神経は脊柱の中を通っているので脊柱が歪むと

神経が圧迫され機能が低下してしまいます。

歪んだ骨盤、脊柱(背骨)を整えることによって神経の流れをよくしましょう。

 

カイロプラクティック茶夢では

背骨や骨盤の歪みを徒手によって調整し

睡眠環境・食事バランス・適度な運動のアドバイスを行っております。

 

身体の不調でお悩みの方

カイロプラクティックを

体験してください。

カテゴリー